屋外で液晶モニターが見にくい!は「液晶ミニタールーペ(ハクバ)」で解決。

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|
本ページはプロモーションが含まれます

屋外でレーザー距離計を使う場合、まぶしくて液晶モニターが見えにくい!なんて場面が少なからずあります。そんな時に役立つのが「液晶モニタールーペ」。

屋外用レーザー距離計と一緒に使うと作業効率アップなアイテム紹介」でも書きましたが、も少し詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|

ハクバの「液晶モニタールーペ 3×」は、オールシリコンラバーのコロンとしたフォルム。片手に収まる大きさ。約65gと軽い軽い。

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|

シリコン製なんで、グニャリと形が変化します。樹脂製と違って、割れたり欠けたりはありません。丈夫。あっ、ちゃんと元の形に戻りますよ。

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|

一方、レンズはガラス製。透明度が高くて、とても見やすいレンズです。

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|留め具付きの吊り下げ紐

留め具付きの吊り下げ紐は、首にぶら下げて使う以外に、カメラに巻きつけルーペを固定することができます。

と言っても、ただの紐ですが、レーザー距離計で測量する際には、両手がフリーになるので、めちゃくちゃ快適ですぞ。

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|GLM150Cとの組み合わせ

ボッシュの屋外用レーザー距離計「GLM150C Professional(以下GLM150C)」と組み合わせると、こんな感じ。なかなかのジャストサイズ。

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|GLM150Cとの組み合わせ

液晶モニタールーペの対応サイズは3.5インチ

GLM150Cのディスプレイサイズは2.8インチ(表示部分:約4.4cm×5.8cm)なんで、一回り小さい。大は小を兼ねる。見え方は全く問題なしです。

またGLM150Cの本体幅とぴったり重なるので、光漏れで見にくくなるようなこともありません。

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|GLM150Cのディスプレイを確認

実際に覗いてみると、こんな風な見え方をします。

ドットが認識できるぐらいに、くっきりはっきりターゲットポイントが確認できます。

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|GLM150Cのディスプレイを確認

隅々まで、割と鮮明

簡易的なレンズなんで、さすがに周辺部分は画質の劣化が見られますが、表示内容を確認する程度なら十分です。

スポンサーリンク

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|屋外でGLM150Cのディスプレイ確認

晴天下の屋外で使ってみました。

GLM150Cのディスプレイは、視認性がそこそこ高く、こうした状況でもターゲットポイントは確認できます。

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|屋外でGLM150Cのディスプレイを確認

液晶モニタールーペを被せると、より鮮明に見えるようになります。

↑写真は接眼部分から離して撮影しました。3倍に拡大されるおかげで、離れた位置から覗いてもターゲットポイントはしっかり確認できます

液晶モニタールーペ 3×(ハクバ)|屋外でGLM150Cのディスプレイを確認

接眼した時は、言わずもがな。周囲の明るさなんて関係なしに、はっきりくっきり。

眩しさで目をしかめることなくラクに作業ができるので、疲労軽減にも繋がります。

スポンサーリンク

あとがき

ちなみにルーペの倍率は非可変式視度補正機能もありません。シンプルな機構ですが、逆にそのおかげでややこしい動作が発生しないのは望むところ。

レーザー距離計(ディスプレイ)の上にパッと置いて、サッと確認する。測定作業が軽快に捗るようになりました。