アイリスオーヤマの家庭用精米機「米屋の旨み」で分つき米を堪能

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|ロゴ
本ページはプロモーションが含まれます

家庭用の精米機を買いました。アイリスオーヤマの「米屋の旨み|RCI-B5-W」。予算1万円ぐらいでいくつか検討し、一番コスパが高そうな本機を選んだ次第です。

予算1万円の家庭用精米機|山本電気、アイリスオーヤマ、ツインバードで比較

精米したての白米の美味しさは格別!分つき米の穀物感もたまらない!

というわけで、以下レポートしたいと思います。

スポンサーリンク

アイリスオーヤマの家庭用精米機「米屋の旨み」

外観とか

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|外観

白と黒のみのシンプルな色使い。ボタンや表示のレイアウトも整然としていて、すっきりとしたデザインにまとめられています。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|ボタン表示レイアウト

ボタンは全て物理ボタン。大きくて押しやすい

「コース」は矢印で行ったり来たり。「銘柄」と「合数」は、押すごとに一方向に変わります。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|コード収納

1mある電源コードは、背面のホルダーにくるくるまとめて収納できます。出し入れして使う人にとっては、これがあるとないとじゃ大違い。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|吸盤脚

底面の脚は吸盤です。

精米時のモーターの動きから起こる位置ズレを防ぎ、振動が他に伝わるのを抑制する効果があります。なので設置面は、吸盤がくっつくような平滑な場所が適しています。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|上蓋の爪

フタの左右に爪があり、クルッと回して外れて、カチッとロックがかかる方式。確実に閉まっていないと電源が入らない&運転が始まらない安全設計です。

精米カゴとぬかボックス、かくはん棒

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|精米かごとぬかボックス

銀色のが「精米カゴ」で、黒色のが「ぬかボックス」。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|精米かごとぬかボックス

当然ですが、2つはピタッと重なります。気持ち良いぐらいにピタッと。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|ぬかボックスの取っ手

両方とも持ち手があって、取り出しやすいです。

特に、ぬかボックスに取っ手があるのは使いやすい。精米カゴと一緒に取り出せば、ぬかが全く飛び散りません。おかげで本体は、たまーにチャチャッと拭くだけでOKです。簡単にキレイを維持できるのは、キッチン家電では重要なポイントです。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|精米かごのディンブルメッシュ

精米カゴの側面には、特殊な形状の突起が設けられています。かくはん棒が回転して米を巻き上げ、突起との摩擦で磨き上げる仕組み。

これだけ突起や隙間があるので、洗うのが面倒かなぁと思っていましたが、意外にも水でサッと流すだけで綺麗になるので楽チン。台所用の中性洗剤もOK。

ぬかボックスも含め、この精米機はお手入れが非常に楽チンです。

実際に精米してみました

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|玄米投入

ぬかボックス、精米カゴ、かくはん棒をセットし、お米を投入。カチッと音が鳴るまでフタを回して閉めます。

銘柄、コース、合数(順不同)を合わせて運転ボタンを押すだけ。めちゃくちゃ簡単。前回の設定がメモリーされているので、毎回同じ品種、分量のお米を炊くならスタートするだけです。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|精米中

精米完了までにかかる時間は、合数と精米度合いによって、約30秒〜7分を要します。

うちの場合、普段は「2合の5分つき」で食べることが多いんですが、それだと1分ぐらい。一瞬で終わる感覚です。

でも、5合の白米(標準)コースだと、結構待たされる感じはありますね。時間にして約5分ぐらい。その間に別の用事を済ませれば良いかぁ、ぐらいで運用しています。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|動作音

動作音については、静かではないけど、うるさくて耐えられないほどでもない、といった感じ。

アプリで測ってみると65db前後をウロウロ。普通の音量の会話はできますが、同一部屋内のテレビの音は聞きづらくなります。

ご近所的には、夜9時ぐらいまでなら許容できるかな。深夜の使用は控えるようにしています。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|7分つき

7分つきだと、こんな感じです。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|ぬかボックスに残ったぬか

で、2合分のぬか。結構出ます。

米屋の旨み RCI-B5-W(アイリスオーヤマ)|精米カゴに付いたぬか

精米カゴの周りには、ぬかが付着します。やっぱりぬかボックスごと取り出すのが懸命ですね。

銘柄選択モード

一番のウリである「銘柄選択モード」ですが、色々試してみてはいるのですが、今のところ違いはよく分からないでいます。お米を変えても、どのモードを選んでも、ちゃんと美味しいので別に良いんですけでね。

用意されたボタン6つの銘柄以外は、次の表を参考に選ぶ仕組みです。

【銘柄選択表(説明書より)】
銘柄選択ボタン 銘柄
こしひかり あきさかり
あさひの夢
こしひかり
魚沼産こしひかり
とちぎの星
ふさこがね
ミルキークイーン
あきたこまち あきたこまち
秋の詩
ささ結
つや姫 さがびより
つや姫
みずかがみ
ゆめぴりか きぬむすめ
彩のかがやき
ササニシキ
なすひかり
ふっくりんこ
ゆめびりか
ひとめぼれ キヌヒカリ
銀河のしずく
青天の霹靂
こしいぶき
ななつぼし
ひとめぼれ
ヒノヒカリ あいちのかおり
あきほなみ
おいでまい
おぼろづき
きらら397
くまさんの力
元気つくし
つがるロマン
天のつぶ
にこまる
はえぬき
ハツシモ
ヒノヒカリ
まっしぐら
森のくまさん
夢つくし
スポンサーリンク

あとがき

というわけで、お手入れ簡単&シンプル操作の家庭用精米機。

お米の甘みを引き出したいときは白米、穀物感を味わいときは分つき米と、手軽に色々楽しめるのでおすすめ。

玄米なら長期保存ができるので、30kg分をまとめて安く買ってストックしておくことも可能。災害時の備蓄用として、一袋あれば安心です。

ふるさと納税を利用するのもひとつの手です。