我が家のリビングで活躍している扇風機は、バルミューダのGreenFan(以下グリーンファン)です。EGF-1100-WHという型番で、GreenFan2という2代目のモデルです。
7年目の夏でも、元気に活躍。少しの不具合。
購入したのが発売と同じ2011年なので、かれこれ7年目の夏になりました。
3万円以上もする扇風機、しかもバルミューダ(BALMUDA)という、当時はほとんど無名に近かった会社の製品なんて、かなり怪しげなものでしたが、今まで故障することなく、元気に動いてくれています。
けれども不具合がないわけではありません。
- 中間ポールが、少しきしむようになった。
- リモコンの色が変色した(次章写真)。
実用上、問題になるような不具合ではありませんが、後継モデルでは関係する仕様が変更されているようなので、メーカーもウィークポイントとして認識しているように思います。
7年使って、分かったこと
リモコンは使わない
2代目モデルからリモコン対応になりましたが、全くと言っていいほど出番がありません。
- 我が家のリビングはそれほど広くない(12畳+8畳)ため、3、4歩も歩けば扇風機に手が届く。
- リモコンを定住させておくような家具&住人が居座るようなソファがない。
- 扇風機をリモコンで操作する習慣がない。
理由はこんなところです。あくまでも我が家の使用環境では、ということですが。
サーキュレートモード(風量4)は、かなり使える!
グリーンファンの風量は4段階に調整ができます。
- 風量1:かなりの微風。夏場のリビングでは活躍どころ無し。就寝時用かな。
- 風量2:微風。エアコンと併用することで、冷えすぎない環境を作ることができる。
- 風量3:中程度の風量。通常はこのモード。
- 風量4:強風。サーキュレーターとしても優秀。
暑がり傾向の我が家では、風量1での出番はなく、風量2もたまにしか使いません。普段はたいてい風量3を使い、部屋の温度や風呂上がりの体温を即刻下げたいときに、風量4を使う、といった感じ。
特に、風量4はサーキュレーターとしても重宝しています。
ホームセンターで売られているような”名ばかりサーキュレーター”とは比べものにならないほどパワーがあり、部屋の隅から隅まで風が行き渡ります。
さらに作り出す風は一枚の面を形成し、まるで床から天井まである大きなうちわで扇がれているようで、実に気持ちが良い。大量の空気が動くので、部屋の温度ムラは、一気に解消されます。
また、梅雨など、室内干しが強制されるときでも、一晩中、グリーンファンを回しておけば、朝にはすっかり乾いています。しかも生乾きのイヤな臭いがありません。1年を通して、大活躍です。
掃除はこまめに
大量の空気を動かす、ということは、部屋に舞う多くのホコリを吸い込むということ。羽根の形状や枚数が特殊なことも手伝って、グリーンファンは、一般的な扇風機よりも羽根やファンガードにホコリが溜まりやすい、と感じます。
「感じる」と書いたのは、一般的な扇風機だって、ひょっとしたら同じぐらいのホコリを吸い込んでいるのかもしれない、と思ったからです。ホコリがもたらす悪影響が微々たるもんだから、少ないと感じているだけなのかもしれません。
そう、グリーンファンは、溜まったホコリの影響を受けやすいのです。メンテナンスをせずに1週間ほどフルに使えば、明らかに風力が落ちているのが分かります。特に、風量3や4のときが顕著で、風が届く距離は半分程度まで落ち込みます。
なので、こまめな掃除が必要です。さぼったとしても、2週間に1回ぐらいのペースで。前後のファンガードと羽根についたホコリをすべて取り除けば、また風量と風質が復活します。掃除には、ハンディモップがお手軽です。
あとがき
グリーンファンも、今では「THE GreenFan」に名前が変わり、色々と機能的になっているようです。
- バッテリー&ドックに対応し、コードレスで使える。
- 4色展開(ホワイト×ブラック、ホワイト×グレー、ホワイト×シャンパンゴールド、ダークグレー×ブラック)
- 首振り角度が自由に設定できる。
など。バッテリー&ドックで簡単に移動できるのは良いですね。使用範囲がぐっと広がりそうです。ただし、アマゾンのレビューでは短命という意見が多く見受けられるので、品質に問題がありそうです。購入は慎重に。
グリーンファン本体は、7年使っても問題ないことは実証済みなので、安心してお買い求めください。
<追記>【設計上の標準使用期間】は10年
説明書を読んでいると、このような記述がありました。
【設計上の標準使用期間】10年
設計上の標準使用期間を超えて使用されますと、経年劣化による発火・けが等の事故に至るおそれがあります。
設計上の標準使用期間ってどんなものか。説明書には、
- 気温:30℃
- 湿度:65%
- 1日あたりの使用時間:8時間
- 1日使用回数:5回
- 1年間の使用日数:110日
- スイッチ操作回数:550回
とあります。1日8時間って、結構な使用時間ですね。うちでは、そんなに使っていないような。操作回数は超えているような気がします。風量の設定は書いていません。
あと3年使って、3,000円強/年の運用ですか。安い扇風機でも、1年で壊れることは少ないので、コスパを考えれば、やはり高い買い物には違いありませんね。